バイク 社外品のウィンカーは壊れやすい 今回、バイクのウインカーを交換して分かった。 社外品のウインカーは壊れやすい。 というか、安い商品のウインカーはダメだということ。 私が購入したウインカーは、前後左右の4個セットで、3000円のバイ… 続きを読む
バイク装備 【バイク用】スロットルアシストが便利すぎる どもども。 今回は、ツーリングに便利なアイテムを紹介する。 アイテム名は、 「スロットルアシスト」 スロットルアシストとは ツーリングに便利な「スロットルアシスト」とは、 ハンドルのグリップに装… 続きを読む
アドベンチャーバイク クルーズコントロール標準装備のアドベンチャ… クルーズコントロールとは クルーズコントロールとは、 速度を一定に保ち走行してくれる機能 のこと。 なので、アクセルから手を離しても、一定速度で走行してくれる。 特に高速道路の走行に役に立ち、運… 続きを読む
バイク装備 トラコンとは、トラクションコントロールのこと 今回は、トラコンについて紹介する。 トラコンの正式名称は、 「トラクションコントロールシステム」(TCS) という。 「トラクションコントロールシステム」の文字数が多いので、 「トラクションコントロー… 続きを読む