オートバイってautobike(オートバイク)の略

昔は、よく「オートバイ」って耳にしていたけど、最近は、「オートバイ」という言葉を聞かなくなった。

そもそも、オートバイって何だろう。

オートバイとは、autobike(オートバイク)の略

ほんと、最近は、オートバイとも言わないし、聞くこともない。

そもそも、オートバイって何だろうと思い、調べてみた。

オートバイとは、

autobike(オートバイク)に由来する和製英語。

2つの車輪を前後に配置して、ガソリンエンジンや電気モーターなどの原動機で走る乗り物。

オートバイという呼び方はアメリカ英語「autobike」に由来する和製英語である。1902年(明治35年)にアメリカからエンジン付き自転車「トーマス」が輸入された当時は英語と同様に「モーターサイクル」と呼ばれていたが、1923年(大正12年)に月刊誌『オートバイ』が発売されて以来、「オートバイ」という呼び方が日本人に広く認知されるようになったという意見がある。

(Wikipediaより)

もともと、「モーターサイクル」と呼ばれていたが、auto(自動)とbike(二輪車)で、autobike(自動二輪)となり、オートバイクがオートバイと省略された。

欧米ではオートバイは、モーターサイクル (motorcycle) またはモーターバイク (motorbike)、モト(moto)などと呼ばれている。

オートバイの別名

オートバイの名称を一覧にする。

日本でのオートバイの呼ばれ方

・オートバイ

・バイク

・自動二輪車

・単車

欧米でのオートバイの呼ばれ方

・モーターサイクル (motorcycle)

・モーターバイク (motorbike)

・モト(moto)

bike(バイク)は二輪車のこと

日本では、バイクと言えば、エンジンがついている自動二輪のことを指す。

だけど、アメリカなどの海外では、バイク=二輪=自転車 を指す。

なので、バイクで通じるのは、日本だけ。

海外では、bike(バイク)のことが自転車だったら、

オートバイのことを何ていうのか。

「motorcycle(モーターサイクル)」